「 投稿者アーカイブ:気まぐれなんでもブログ
」 一覧DocomoのHome Wi-Fi『Aterm WR8166N』の設定方法、問い合わせ連絡先
- 2014/10/27
- 2014/10/27
- おすすめ家電
ドコモでXiかFOMAの回線契約があって、カケホーダイかデータプランの契約をされてて、パケットパック・シェアオプション加入されてる方なら、無料で貸してもらえる!! というHome Wi-Fi『Aterm WR8166N』、しかもこれ、24ヶ月間(2年間)借りたあとは、プレゼント!! してくれるという…
Mac OS Xで、不過視ファイル(隠しファイル、フォルダ)をターミナルを使用して非表示にする(表示させる)方法
- 2017/11/12
- 2014/10/15
- Apple Mac関連
突然?というか、気がついたら『mach_kernel』という本来は不過視ファイル(隠しファイル)であるべきファイルが、可視化された状態になっていました。おそらく何かしらのアップデートでこの不過視ファイルが現れたようなのですが、たまにこういう事あります。が、どうやって解決したかいつも覚えていないので、…
Macbook Pro:内蔵HDD→SSHD(ハイブリッドHD)MQ01ABD100H に交換:めっちゃ速いです!!
- 2020/06/16
- 2014/10/12
- Apple Mac + Windows, Apple Mac関連
- Macbook Pro
MacBook Pro 15(2012 mid)に換装してる1TBのHDDを、SSHD(ハイブリッドHD)に交換しました。ちなみに、NAND型フラッシュメモリ搭載モデルというようです。 元々入っていたHDDは HITACHI:HGST Travelstar 0S03509(2.5in…
座るだけで骨盤キュッとクッション:使用レビュー(口コミ)
以前書いたブログにありますように、3月程前にひど〜〜〜いヘルニアになったのですが、それからというもの、立つ姿勢は勿論、座る姿勢もすごく気にするようになりました。 ヘルニアに関しては、足のシビレもなくなってほぼ完治してきたとはいえ、座り仕事が多いので長時間座ると、その日の状態にもよります…
NY日記 〜NYの美味しいレストラン その4:Ootoya(日本食)〜
- 2020/01/25
- 2014/09/03
- NYのレストラン
NYの美味しいレストラン その4は 『Ootoya(大戸屋)』(日本食)です。 http://ootoya.us/reservation/ Ootoya(大戸屋) 関西出身の僕にとっては全然知りませんでしたが、関東では有名なんですね?ちなみにここは少々お高めですが、すごくこだわり…
NY日記 〜NYの美味しいレストラン その3:SHAKE SHACK(ハンバーガー)〜
- 2014/09/03
- 2014/09/03
- NYのレストラン
NYの美味しいレストラン その2は 『SHAKE SHACK』(ハンバーガー)です。 SHAKE SHACK(ハンバーガー) ここもまた有名なとこです。今見てみたら、NYだけでも13店舗ありますねぇ。 http://www.shakeshack.com Madison Sq…
NY日記 〜NYの美味しいレストラン その2:Saigon MARKET(ベトナム料理)〜
- 2020/01/25
- 2014/09/03
- NYのレストラン
NYの美味しいレストラン その2は 『Saigon MARKET』(ベトナム料理)です。 Saigon MARKET(ベトナム料理) ここも結構有名です。ユニオンスクエアを少し下がったとこにあるベトナム料理店です。以前は『Saigon Grill』って名前だったような。。。 …
NY日記 〜NYの美味しいレストラン その1:GRIMALDI’S(ピザ)〜
- 2014/09/03
- 2014/09/03
- NYのレストラン
NYの美味しいレストラン その1は 『GRIMALDI’S Pizzeria』(ピザ)です。 GRIMALDI’S Pizzeria(ピザ) ここは超有名です。僕の大好きなBrooklyn Bridgeの、Brooklyn側のふもと(DUMBO)にあるピザレストランです。 htt…
NY日記 〜NYの美味しいレストラン一覧〜
NYに限らずどこかを案内する時、一人なら適当にDeliなりなんなり適当に入って何か食べればいいですが、誰かを案内するとなると、それなりにNYらしいものを。とみんなが期待するので、そのレストラン探し、結構苦労しますよね。 住んでたときは名前も場所も覚えてたけど、いざ帰国して何年かして、そしてNYに戻…
NY日記 〜身近に遭遇するNYの危険について〜
- 2015/10/10
- 2014/08/29
- New York
知っていれば面白い、知らないで遭遇したらオロオロ。。となってしまうであろう、そんなNYの身近に遭遇する危険についてちょっと書きたいと思います。 これを知ってて遭遇するのと、知らずに遭遇するのでは大違い!! ってことで、知らない方は是非是非知識として入れておきましょう! 実際に見…