「 投稿者アーカイブ:気まぐれなんでもブログ
」 一覧iPhone版のLINEのバックアップ&引き継ぎが簡単になった!:と思ったら、簡単ではなかった。。失敗→LINE問い合わせ
- 2020/04/23
- 2016/09/19
- App, Apple Mac + Windows, Apple Mac関連
- iPhone
2年ほど前にもLINEのバックアップや引き継ぎ方法については書いたのですが(詳しくはこちら)、その時は簡単にバックアップや引き継ぎはできませんでした。ですが、LINEのバージョン6.4から、LINE(iPhone版)のアプリ機能として、バックアップや引き継ぎができるようになりました。 …
『iPhone 7』の発売日に『iPhone SE』を購入!:『Wifiルーター』との通信速度比較
- 2020/10/07
- 2016/09/18
- Apple Mac関連
- iPhone, SIMフリー, モバイルルーター
今更?という感じですが、『iPhone 7』の発売日に『iPhone SE デビュー』しました! ほんと今更って感じなのですが、今日まで『スマホ』ではなく、『ガラケー』+『iPod touch』+『MR03LN(LTE Wifiルーター)』の3台持ちで『スマホ』のように使っていました。…
Mac『アップデートあり:今すぐインストールしますか?』の表示を出さなくする方法
- 2016/09/10
- 2016/09/10
- App, Apple Mac関連
- macOS
いつの頃からか、Mac(App Store)のアップデートの通知 『アップデートあり:今すぐインストールしますか?』の表示が自動ででてくるようになり、確か以前は選択肢にあった『今はしない』等の選択肢がなく『絶対にしないといけない!』状況 になり、少々、いや、大変うざく感じるようになってしまいました。…
「Chrome」の[delete(Backspace)]キーで、前のページへ戻れなくなった時の対処方法:バージョン 52
- 2016/09/02
- 2016/09/02
- App, Apple Mac + Windows, Apple Mac関連
ある日突然、Chromeでネットを見ていて [Backspace]キーで前のページに戻ろうとすると、 『[Alt]+[←]キーを押して戻る』 という表示がでてきて、前のページに戻れなくなってしまいました。。 『Google Chrome』がでたのが『2008年9月2日』とのことで、…
ブルーベリーを苗木から育てる!ティフブルー+ウッダード2品種栽培6点セットを購入しました!!
ふと "ブルーベリー" を家で育ててみたい!と思って『ティフブルー+ウッダード2品種栽培6点セット』を購入してみました。 と言っても、自分のではなく、両親へのプレゼントとして。なのですが。。 最初は自分のために購入しようと色々調べていたのですが、たまたま実家に帰っていた時に冷…
『バロン』にランバーサポートをつける!CP519Y-G728
先日『バロン』買っちゃいました!に書きましたように、オカムラ(岡村製作所)オフィスチェア『バロン:Baron』を買っちゃったのですが、その時は迷ってつけなかった『ランバーサポート』を、今回は取り付けてみることにしました。 こちらにも書いてますように、ヘルニアになってからというもの、姿勢…
『バロン』買っちゃいました!比較&レビュー:『コンテッサ』『スピーナ』『アーロンチェア』
長年欲しかったちょっと高級な椅子、オカムラ(岡村製作所)オフィスチェア『バロン:Baron』を買っちゃいました! 今まではWilkhahanの『Picto』という椅子を使っていたのですが、座面がダメになり、さらには気に入っていた「リクライニングで連動して座面がスライドする機能」が壊れたので…
Macbook ProにSSD換装!めちゃくちゃ速くなりました!!:シリコンパワーSSD 1TB(960GB) 比較&レビュー
- 2020/10/07
- 2016/06/10
- Apple Mac + Windows, Apple Mac関連
- Macbook Pro
今までは"高嶺の花"だった『SSD』を、とうとう買ってしまいました。 最近Mac OSが、OS7や8の時並みに遅〜〜〜〜〜く、というより、昔のWindows以上に遅く感じるようになり、なんとかならないものかと色々メンテナンスしてたのですが、全く改善する気配もなく、そしてOSも改善ど…
抹茶スイーツまとめ:父の日、母の日ギフトに!
- 2018/09/28
- 2016/06/05
- お役立ち情報
抹茶には目がありません。自分でスイーツを購入することはほとんどないのですが、抹茶だけは購入してみたくなるんですよねぇ。買い物に行っても抹茶のコーナーがあったら思わず色々買ってしまいったり。買ったはいいがあまり食べないので、溜まってしまうのですが。。 そんなわけで、いつも父の日や母の日には、…
Macでスリープからの復帰が遅いと感じた時の対処方法:セーフスリープ(スリープモード)について
- 2020/06/16
- 2016/05/28
- Apple Mac関連
以前(Max OS10.8.5にアップデートした後に確認)、スリープをして長時間(4時間以上)経過してからスリープ解除した時かなり時間がかかるようになった事に気付き、その時色々調べたところこれは『セーフスリープ』の正常動作と言う事がわかりました。 ですので、その時その『セーフスリープ』…