『地域別』中国からの国際郵便物の配達日数比較(まとめ)
- 2016/05/20
- お役立ち情報
- AliExpress
中国からの国際郵便物の配達状況の確認方法 で書きましたが、中国からの国際郵便物は、今の所きちんと全て到着してはいるものの、日本の郵便局の追跡サービスになかなか表示されてくれないので、いつも不安に感じてしまいます。
ですので気休め程度ですが、中国のそれぞれの地域からの配達日数をまとめてみました。
目次
『地域別』中国からの国際郵便物の配達日数比較
『地域別』中国からの郵便物の配達日数 | 引受〜中国発送 | 中国発送〜日本到着 | 日本到着〜東京都内 | 合計 |
---|---|---|---|---|
BEIJING 北京 | 約3日 | 約4日 | 約2日 | 約9日 |
TIANJIN 天津1 | 約1日 | 約6日 | 約2日 | 約9日 |
TIANJIN 天津2 | 約1日 | 約5日 | 約2日 | 約8日 |
SHANGHAI 上海1 | 約4日 | 約3日 | 約1日 | 約8日 |
SHANGHAI 上海2 | 約3日 | 約3日 | 約2日 | 約8日 |
GUANGZHOU 広州市 | 約3日 | 約2日 | 約2日 | 約7日 |
SHENZHEN 深セン1 | 約1日 | 約4日 | 約2日 | 約7日 |
SHENZHEN 深セン2 | 約0日 | 約3日 | 約2日 | 約5日 |
SHENZHEN 深セン3 | 約1日 | 約2日 | 約2日 | 約5日 |
SHENZHEN 深セン4 | 約0日 | 約2日 | 約2日 | 約4日 |
※ | 引受〜 国際交換局(中国)発 | 国際交換局(中国)発〜 国際交換局(日本)着 | 通関手続き〜 商品受取り(東京) | 引受〜 商品受取り(東京) |
中国ではないので参考まで(アメリカ、シンガポール) | ||||
海外からの郵便物の配達日数 | 引受〜海外発送 | 海外発送〜日本到着 | 日本到着〜東京都内 | 合計 |
LOS ANGELES U.S.A ロサンゼルス,U.S.A | 約0日 | 約1日 | 約1日 | 約2日 |
SINGAPORE シンガポール | 約0日 | 約3日 | 約2日 | 約5日 |
まとめ
“中国” と言っても、東西南北、日本と違って広いので、発送場所が違うと日数も変わってきます。また、発送元の店舗が国際交換局まで遠いところでは、中国から発送されるまでの日数が長くかかるようです。
日本に到着してからはほぼ同じで、到着してから通関手続きに1日、発送されて1日で到着という流れです。
海外通販、AliExpressなんか特に安くていいんですけど、いつ届くかははっきりしてないですからね。
おそらく届くであろうとは思いますが、それでもやはり検索サイトに出てこない時は不安になったりイライラすると思いますので、参考までに見てください。
上記以外(Googleアドセンス)
関連記事
-
初体験!『酵素風呂』に行ってきました!これはやばい!!
前回のブログ(『酵素ドリンク』いいかも。色々変わってきました!)で『酵素ドリンク』について書いたのですが、その『酵素ドリ…
-
超簡単!初めて作る『発芽玄米』の作り方!!
ふと思い立って、玄米を買ってみたのですが、ネットは便利でいいですよね。スーパーで買うのと値段は変わらないか、それより安い…
-
ドメインを最安値で管理する!!主要ドメイン会社の価格比較
2015/10/02 時点で、アクセスできなくなってますね。 というわけで、みんなのドメインはやめておきましょう。…
-
【期間限定】IIJmioの初期手数料が1円!&容量が2倍!!キャンペーン中!さらに容量10%増量可!!!
ここのブログで何度も紹介してます、MVNOの格安SIMの中では オススメNo.1!! の『IIJmio』なのですが、今、…
-
ソニー銀行|口座開設でキャッシュバックキャンペーン中!紹介プログラムで最大4,000円受ける方法!
ソニー銀行では、口座を持っている方からの紹介で口座開設をすると『2,000円 or 4,000円もらえる!』とい…