Apple (Mighty) Mouse 分解、掃除方法:超わかりやすい図解つき!(スクロールの不具合解消法)

保存版:Apple (Mighty) Mouse A1152(MB112J/B, MB111J/B)の分解、掃除方法(※2016/2更新)

最近またいくつかの掃除を頼まれてこのマウスを分解掃除したので、もうちょっと分かりやすく、たくさんの画像つきで解説し直してみました。是非参考に掃除してくださいね。

今回はこのApple Mouse(A1152 MB112J/A, MB111J/A 等)のメンテナンス、修理方法をご紹介します!

分解、掃除方法

  1. まずは下のこの部分をこじ開けます。ここが一番の難所です!反対にここさえきちんとやれば後は簡単なので、ここだけは焦らず丁寧にしてください!
    Apple Mighty Mouse の分解掃除の画像1

    どこをどうすればいいかわからないと思いますので、この画像を見て接着部分を確認して、
    Apple Mighty Mouse 分解0
    カッター等、刃先が細いものを慎重〜〜〜につっこんで、ここだけは無理矢理『分解』してください。

    イメージがわからないかも?な方は、こちらを見てください。
    Apple Mighty Mouse の分解掃除の画像2
    こんな感じに隙間にカッターなり刃先が細いものを、上の写真の◯がついてる場所らへんにつっこんでください。

    一度キレイにはずしてしまったら、今後は両面テープ等でずっと固定でき簡単に掃除できますので、是非ここだけは時間がかかっても丁寧にしてくださいね!(※2016/2追記:線の部分が外れやすいので、グルーガンの方がオススメかもです。)

  2. 開けたらここに細い棒かなんかで(ドライバーでOK!)キュッ!と外します。
    Apple Mighty Mouse 分解3
    ちょっとコツが必要ですが、いたって簡単です。これを、
    Apple Mighty Mouse 分解4
    テコの原理で幅を広げるようにキュッ!とすれば、
    Apple Mighty Mouse 分解5
    簡単に外れます。

    開けたらこんな感じです。
    Apple Mighty Mouse 分解6
    この状態ではまだ掃除の作業はできないので、ここから上と下を離します。

  3. まずはこれを引っこ抜きます。これは今から掃除をするスクロールボールとつながっています。
    Apple Mighty Mouse 分解7

    次はこちら。この順番はどちらでもOKです。これは左右クリック等の反応?する部分につながっているようです。
    Apple Mighty Mouse 分解8

    上下を分解するとこんな感じになるので、
    Apple Mighty Mouse 分解9

  4. ◯印部分にあるの3つのネジを外します。外すとこんな感じです。
    Apple Mighty Mouse 分解10
    なかなかきてますねぇ。これ。
    もうかれこれ10個くらいは分解してるのでわかるのですが、最初に分解するとだいたいこんな感じです。2回目以降はここまではあんまり汚れていません。

    さて。これをどんどん分解していきます。ここからの部品は細かいので、なくさないように注意してくださいね!

  5. まずは白いこの部分を外します。
    Apple Mighty Mouse 分解11

    ↑これ、実は清掃後です。
    ↓清掃前のはアップして見たくないと思いますが、参考までに。見たくない方はスルーしてくださいね。
    Apple Mighty Mouse 分解12

  6. で、このちっちゃ部品の一つ一つを、綿棒なりティッシュなり(ティッシュはあまりオススメではありませんが)でキレイにして、5の状態に戻します。(正確には、4の状態かな?)

    この時の注意点は、この白いカバー、細かい突起があるのでそれを折らないように、そして向きがあるので、下の黒い部分と形が合わさるように注意してはめてください。

    ちなみに、ここまで分解できます。いや、、、
    Apple Mighty Mouse 分解13
    ここまでですね。ここまでしなくてもOKとは思いますが。
    Apple Mighty Mouse 分解13-2

  7. あとは逆の順序でネジで固定して、上と下をつなげて、カパっと元に戻して、
  8. 最後に2枚目の写真でこじあけた部分に両面テープを切ってはって取り付ければ、完了です!

人にもよるでしょうが、これで数ヶ月はまた心地よく使えると思います。ちなみにスクロールボールが右の状態にツルッツルになったら、もう諦めてくださいね。今のところ復活方法はありません。 2013/12 訂正:復活させる方法もあります!
左は比較的新しいものです。
Apple Mighty Mouse 分解14
分かりにくいかも?ですが、右は艶が出てきてます。
以前にスクロールすらできず、色んな方向に行きだした事があるのですが、そうなってしまうまではこの方法で数年は使えるはずです。

アイキャッチApple

Magic Mouseと比較してみて

Magic Mouse は掃除しなくてもいいんですけど、使ってみてやっぱり反応がこのApple Mouseの方が僕にはしっくりくるんですよね。Magic Mouseは反応がいまいち?ってわけではないですが、Apple Mouseよりもほん〜〜〜の少し遅く感じるというか、リアルタイムな反応でないというか、、、そんな訳で、今でもMagic Mouseではなく、Apple Mouseを愛用してる訳です。
Magic Mouse、Apple Mouse等を比較した記事はこちら

同じように感じられてる方、スクロールボールがつるつるになるまで、少々面倒かもしれませんが(といっても、一度分解すると、10分弱で清掃できますが)、是非この方法で使えば5,6年は使えるはず?ですので、是非大事に使ってくださいね!!

上記以外(Googleアドセンス)



関連記事

iPad Air2 を安く買う方法!!(iPad Proもあり!!)


以前 Apple製品を “Apple Online Store” で安く買う方法!! でもご紹介したのですが、 “App…

記事を読む▷


iTunesCard を20%引きで買う!

『iTunes Card』を20%引き以上で購入する方法!!


一つ前のブログで書きましたように、先日『Logic Pro X』を購入した際、なんとか安く購入できないかと調べたところ、…

記事を読む▷


Apple Mighty Mouse 分解14

Apple (Mighty) Mouse 分解、掃除方法 3 〜ツルツルになったスクロールボールを復活させる!〜


このシリーズ、3回目を書くとは思ってなかったのですが、『 Apple (Mighty) Mouse 分解、掃除方法』で書…

記事を読む▷


Macで『音声つきの画面』を録画する方法:QuickTime Player と Soundflower を使って


追加情報(2016/7) Mac OS 10.11(El Capitan)では、『Soundflower(1.6.…

記事を読む▷


ユーザ辞書が消えてる!!

Mac OS X:ユーザ辞書が消えた。。原因、対処法 etc..


Mac OS X を 10.10(.5)にあげてから、とにかく不具合が多発中だと何度か書いてますが、またおかしな現象が発…

記事を読む▷


Comment

  1. 伊藤 より:

    はじめまして
    私もマウスの調子がおかしくなって分解してみました。
    わかりやすい説明、本当にありがとうございました
    ゴミはほとんどたまってなかったのですが
    5の写真の2枚目に写っている白ボールの下にある
    銀のバネ(?)が折れていたのか
    その場所から外れていました。
    たしかに使っていて、以前よりボールが沈んだ気がしてたのですが
    これはどうやって接着できるのでしょうか?
    よろしくお願いします。
    すみません、聞けるところがなくて勝手に質問しまして

    • JUN Kimagure より:

      伊藤さん

      初めまして。
      参考にしていただいてたようで嬉しいです。

      症状といいますか、写真を見ていないのでなんとも言えませんが、
      おそらくスクロールボールを乗せる部分?が折れてしまってる感じでしょうか?
      簡単に折れそうなものでもないと思いますので違う部分かもしれませんが、
      もしそうであれば、、、
      金属の接着はできないんじゃないかなぁ。と思いますので、
      (溶接等できる方がいれば別ですが)
      僕ならオークションでジャンクのマウスを落札して、
      部品をとって直すと思いますが、
      いかがでしょう?

  2. 伊藤 より:

    お返事ありがとうございます!

    13枚目の写真でスクロールボールを外した後
    出てくるスクロールボールを載せる部分ですかね、
    オレンジのフィルムみたいな配線の先にある部分です。
    銀色の◯=みたいな形をしているやつです(写真では◯部分が上です)

    分解したら、ボールの周りの4辺に磁石あると思うのですが
    そこにひっついてました。

    分解する前に掃除しようと思って
    ボールを押さえながら掃除機で吸ったりしてたんですけど
    ちょっと押さえる力が強くて折れたのかもしれません

    なんかボールが沈んでカーソルの動きも悪いなということで
    分解したのですが、ちょっと板バネみたいになっていて、
    ボールが沈まないようになっているんですかね

    この銀色のやつはただ乗せるためだけだったら
    ボンド、ハンダとかで引っ付ければなんとかなるのでしょうか?

    • JUN Kimagure より:

      伊藤さん
      返信遅くなり申し訳ありません。。

      それでしたらそのボールを載せる金属の部分が折れちゃってる感じですね。
      今予備のを外してみてみましたが、これをはんだでつけるのは厳しいと思いますよ。。
      ちなみにこのしたのゴム部分が破れてしまうと、そことこの金属が接触して誤作動も起こします。
      (知人のを直した時、その症状でした。)
      ですので、はんだがいびつな状態でゴムを破いてしまうことがあると、
      またダメになる可能性もあると思いますので、
      やってみてもよいかもですが、やっぱりオークションでジャンクを安くゲットして、
      良い部品を組み合わせるというのが一番よい方法かと僕は思います。

  3. 伊藤 より:

    色々とアドバイスありがとうございます。
    おっしゃるとおりオークションで狙ってみます
    本当にありがとうございました!

  4. Kuniaki より:

    私もポイントが動かなくなり、いろいろやってみましたが、分解しかないとダメと、ここに行き着きました。ジョイントを繋ぎ直したら動くようになりました。
    もうしばらく、使えそうです。
    ありがとうございました。

    • JUN Kimagure より:

      Kuniakiさん

      >ジョイントを繋ぎ直したら動くようになりました。
      ちょっとした事だと思いますが、
      このブログが解決につながって、お役に立てていたなら嬉しいです!
      もうしばらくと言わず、
      是非長く使い続けてくださいね!!

  5. よしこ より:

    初めまして、
    アップルマウスを新品で購入して1年になる者です。もう半年くらい前から、時々スクロールが空回りするため掃除機で吸ったり極細トゥースピックの先端でボールの周辺のゴミを取り除くなどしてしのいで来ました。このページは数ヶ月前に見つけていたので、何度か写真の箇所を狙ってカッターで分解しようとしたのですが、どうしても出来ません。力が弱いのか、どこかで楕円のマウスをしっかり固定して根気よく切るしかないのでしょうか?平らなテーブルの上で試みているのですが、マウスが転んで何度も手を切りそうになりました。どう触っても、全体に密着しているように思えるほど隙らしい箇所も見当たらないので根負けしそうです。何か力を入れずに外すコツはありませんか?接着部を切る感覚なのか、メガネドライバーのようなものを差し込んでテコのようにこじ開ける、あるいはグッと外すみたいな感覚でしょうか?ここさえ超えられれば先に進めるのですが、ここにさえ到達できないことが悲しいです。相当力を入れているため、カッターが怖くなりました・・・

    • 気まぐれなんでもブログ より:

      よしこさん
      初めまして!購入して1年、半年前からおかしいとのことですが、もし1年以内であれば保証期間内で交換できるかも?ですが、そうでないようでしたら、やはり分解ですよね。。
      最初の部分は3枚目写真の位置からでしたら作業しやすいと思います。そこには爪等もいれれますよね?そこから取り外す部分を下げるとすこ〜しだけ隙間できませんか?今比較的新しいマウスで試してみましたが、やはり作りは昔と変わらず全面を固定しているわけではなさそうですので外れるとは思います。が、簡単に取れないように熱でつけているのか接着剤なのかはわかりませんが、普通では取れないように固定されているので、力はいるのかもしれません。

      感覚でいえば、
      >メガネドライバーのようなものを差し込んでテコのようにこじ開ける
      が近いのかもしれません。『パキッ!!』って感じですので。最初は『あーあぁ。割れちゃった。。』と思いましたが、接着されてる部分の一箇所が外れただけでしたので、もし割れるのを覚悟するまでもしいかれてるのであれば、テコの原理で開けてみるのがよいのかも。ですね。。

      ちなみにその部分、割れてしまっても固定できれば使えるとは思いますが、、、無理し過ぎて壊れない程度に、あと怪我には注意なさってくださいね!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください