Magic Trackpad(MC380J/A)の電池、どれくらいもつの?

実はだいぶ前に”Magic Trackpad”を購入したのですが、これはやっぱりいいですね。

Magic Trackpad 1

なぜ今この事を書こうと思ったかと言うと、付属のこの単三電池2つでどこまで持つか試してみたかったんですね。ちなみに入ってた電池はこんなやつです。Energizer ADVANCED って書いてますねぇ。どこのや。これ。。w 一応アルカリの単三のようです。

Magic Trackpad 2

そんなわけで、どれだけもったかと言いますと、6月中旬にこのApple Trackpadを購入したので、今12月初旬ということで半年弱というところでしょうか。ちなみにまだ13%残ってるので、正確には半年はもちそうです。

これがなくなったら、充電池でどれくらいもつか試してみたいと思いますので、その時までお楽しみに!!

アイキャッチApple

上記以外(Googleアドセンス)


Warning: Undefined variable $in_same_cat in /home/jun3/kimagure-blog.com/public_html/wp-content/themes/kimagure/single-apple_mac.php on line 42

Warning: Undefined variable $excluded_categories in /home/jun3/kimagure-blog.com/public_html/wp-content/themes/kimagure/single-apple_mac.php on line 42

Warning: Undefined variable $previous in /home/jun3/kimagure-blog.com/public_html/wp-content/themes/kimagure/single-apple_mac.php on line 42


関連記事

Macbook Pro:Transcend(トランセンド)メモリ [ JM1600KSH-16GK ] 換装しました!


Transcend(トランセンド)メモリ:JM1600KSH-16GK 買っちゃいました。 少々勇気がいりましたが。。…

記事を読む▷


show_hidden_file

Mac OS Xで、不過視ファイル(隠しファイル、フォルダ)をターミナルを使用して非表示にする(表示させる)方法


突然?というか、気がついたら『mach_kernel』という本来は不過視ファイル(隠しファイル)であるべきファイルが、可…

記事を読む▷


iPhone SE-01

『iPhone 7』の発売日に『iPhone SE』を購入!:『Wifiルーター』との通信速度比較


今更?という感じですが、『iPhone 7』の発売日に『iPhone SE デビュー』しました! ほんと今…

記事を読む▷


Logic_Icon

Logic Pro(9) オリジナルアイコンの作り方!!2014年度版


『Logic Pro X:オリジナルアイコンの追加方法(2015年度版)』 を追加しました! 詳細はこちら …

記事を読む▷


LogicProX を20%引きで買う!

『Logic Pro X』を20%引き以上で購入する方法!約8割の値段で買いました!!


『Logic Pro X』は以前から使っているのですが、購入時のトラブルで一度キャンセル扱いとなり、再度購入し直さないと…

記事を読む▷


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.