Macでテキストをコピペする時、プレーンな状態でコピペする無料アプリ『FormatMatch』
- 2014/11/15
- App, Apple Mac関連
ーーー 追加情報あり(2016/2)ーーー
いつもMacでテキストをコピペする時、フォントスタイルやら文字色やらの書式設定や背景色やらが、全部コピーされてしまっていざペーストしようと思ったら、コピペした所だけカラフルに、そして凸凹になってしまう。。みたいな事が多々起こります。そんな時に便利なAppがこの『FormatMatch』です。
今まではこの対処方法として、
- テキストエディットを開いて、フォーマット→標準テキストにする にした新規新規書類を作って、
- コピーしたものをそこへペースト
- それをコピーしてコピーしたい場所へペーストする。
という作業をしていました。
もうこの作業になれていたのでこれといってなんとも思ってなかったのですが、なぜかふと思い立って、なんかえー方法あるかも。と思って調べたら、この『FormatMatch』があるということで、早速DLしてみました。
『FormatMatch』を使ってみて
早速DLしてコピペしてみたら、あら便利。ふつ〜に思ったように、プレーンな状態でコピペされてくれました!
でもたまに書式設定や背景色をそのままコピペして使いたい時もありますよね。そんな時は、ショートカットキーを割りあてて簡単にOn/Offが切り替えれるので、なかなか便利です。
と思ったら、Mac OS X 10.8.5の環境では、このショートカットキーを割り当てようとしたら強制終了しちゃいます。。あぁ、残念。。(2014/11/15 現在)
でも便利なのでとりあえず常時起動で、いらない時は外してます。早くアップデートされますように。
※新たに Macでテキストをコピペする時、プレーンな状態でコピペする方法:その2 を追加しました。この方法なら書式ありのペーストも可能です。参考まで。(2016/2)
DLはこちらから
『FormatMatch』のDLはこちらからどうぞ!
無料なので、同じ症状で悩んでた方、一度試してみてくださいね!
上記以外(Googleアドセンス)
関連記事
-
MacのBluetoothで使っていないデバイスの表示を消す方法!!
最近 "iPod touch" + "ポケットWifi" の二台持ちから、を "iPhone SE" の一台持ちに変更し…
-
Facebook で不正ログインされていた!?
最近、というか昔からFBのタイムラインによくLINEがのっとたれただのFBがのっとたれただのの記事が流れてましたが、『ま…
-
MacでAutomatorのクイックアクションで楽をする!pngをjpgに!画像の種類・サイズ・名前の変更・統一、作成したアクションの編集・削除も!
Mac歴もう20年ほどと結構長いですが、この「Automator」の存在は知っていたのですが、何に使うのか今までわからず…
-
Facebookメッセンジャーで『大量のハート♡♡♡♡♡』を出す方法!!
もうかれこれ7,8年ほど?Facebook使ってますが、ハート♡がたくさん流れてくる状況に出会ったことがありませんでした…
-
Mac『アップデートあり:今すぐインストールしますか?』の表示を出さなくする方法
いつの頃からか、Mac(App Store)のアップデートの通知 『アップデートあり:今すぐインストールしますか?』の表…





