Macでダウンロードしたアプリケーションの実行を『すべてのアプリを許可』にする方法

macOSでは、Sierra(10.12)以降、ダウンロードしたアプリケーションの実行を許可の項目で、
『すべてのアプリを許可』の選択肢がなくなってしまったんですよね。

Macでダウンロードしたアプリケーションの実行を『すべてのアプリを許可』にする方法 メイン画像

それ以来、今まで使えていたアプリケーションや、その中で使っていた古いプラグイン等が使えない!となった時、毎回アプリを起動する度に警告&確認をしないといけない、という問題があったのですが、ずっと放置していたので、今回はこの機能を再度有効にする方法をご紹介します。

『すべてのアプリを許可』を復活させ、選択する方法

まずは「システム設定」を開き、左のサイドメニューから「プライバシーとセキュリティ」をクリックします。
場所はこの辺りですね。

 Macでダウンロードしたアプリケーションの実行を『すべてのアプリを許可』にする方法:システム設定の画面

ここの「セキュリティ > ダウンロードしたアプリケーションの実行許可」に『すべてのアプリケーションを許可』があれば問題ないのですが、普通に使ってるとなくなっているかと思いますので、その場合は、

「ターミナル」アプリを開き、以下のコマンドを入力(コピペ)して実行(returnを押)します。

sudo spctl --master-disable

あとは「システム設定」を再度開き、復活した『すべてのアプリケーションを許可』を選択すればOKです!

『すべてのアプリを許可』を非表示に戻す方法

この『すべてのアプリを許可』が表示にされたのは、色々セキュリティ対策を考えて、結果こうなった、ということかと思います。

ですのなんらかしらのセキュリティの問題もでてくる可能性もあるので、『すべてのアプリを許可』を非表示に戻す方法も記載しておきます。

再度「ターミナル」アプリを開き、以下のコマンドを入力(コピペ)して実行(returnを押)します。

sudo spctl --master-disable

これで非表示になります。

ちなみにこの設定?機能?は、30日以上使われないとリセットされて消えてしまうようですね。

30日以上使われないとリセットされる

この選択は、30日間使用されない場合に自動的にリセットされます。開発元が不明なアプリケーションを開きたい場合は、Controlキーを押したままアプリケーションアイコンをクリックして“開く”を選択することにより、個別に許可することもできます。

ということで、この設定をする際は、セキュリティのリスクもしっかり考えて行ってくださいね!

上記以外(Googleアドセンス)



関連記事

iPhoneが安くなった!201912

『iPhone』が全機種大幅に安くなってた!今がお買い得!?


どんどん大きくなっていく『iPhone』、というよりスマホが嫌でずっと『iPhone SE』を使い続けているのですが、使…

記事を読む▷


iTunesエラーメッセージ

iPhoneでグレーアウトした曲を元に戻す方法『この曲は現在、この国または地域では入手できません。』の対策


先日『LINEの引き継ぎで出てきた『Letter Sealing』を消す方法!』で書いたように、iPhoneの機種変後に…

記事を読む▷


iPhone SE-01

『iPhone 7』の発売日に『iPhone SE』を購入!:『Wifiルーター』との通信速度比較


今更?という感じですが、『iPhone 7』の発売日に『iPhone SE デビュー』しました! ほんと今…

記事を読む▷


アイキャッチ_iPhone留守番電話

iPhoneに伝言メモ(留守電機能)を無料でつける!:『SMARTalk』を利用する!


現在『iPhone SE』は使用しているのですがネット使用のみで、電話は今もガラケーです。 ガラケーには…

記事を読む▷


show_hidden_file

Mac OS Xで、不過視ファイル(隠しファイル、フォルダ)をターミナルを使用して非表示にする(表示させる)方法


突然?というか、気がついたら『mach_kernel』という本来は不過視ファイル(隠しファイル)であるべきファイルが、可…

記事を読む▷


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください