【Magic Trackpad】【Apple Magic Mouse】【Apple Mouse】【Macbook ProのTrackpad】比較してみました!

今回は、この【Magic Trackpad】と【MacBook ProのTrackpad】、ついでに【Apple Mouse】と【Apple Magic Trackpad】の比較をしてみました。

Magic Trackpad compare1

写真を見て分かるように【MacBook ProのTrackpad】、やっぱり【Magic Trackpad】と比べると小さいですね。【Magic Trackpad】買うまではこれでも十分って感じだったのですが。

さて。全て使用してみてあえて順位をつけるなら、

 1,【Apple Mouse】
 2,【Magic Trackpad】
 3,【MacBook ProのTrackpad】
 4,【Apple Magic Mouse】

ですね。

1番使いやすい、使えるのは【Apple Mouse】というのは、何度もブログで書いてますように、使えなくなってもメンテして使いたい!と思える程、やっぱり個人的にはこれが一番使いやすいです。(詳細はApple (Mighty) Mouse 分解、掃除方法をどうぞ。)
メンテの煩わしさから解消されたくて【Apple Magic Mouse】を購入したのですが、Apple (Mighty) Mouse 分解、掃除方法 2で少しふれましたのように、使用1ヶ月経たずして母親の元へ旅立って行きましたw

ちなみに【Magic Trackpad】は、あれば便利かな。ってとこですね。基本【Apple Mouse】があれば用は足せますが、ネットサーフィンをする時や画面の移動は、マウスよりもこっちの方が便利ですね。

ってことで、やっぱり僕は【Apple Mouse】が好きです。メンテナンス面倒ですが。。

値段の比較

値段の比較はこちらを見てくださいね。

Apple Mouseの分解、掃除方法は、こちらからどうぞ。

アイキャッチApple

上記以外(Googleアドセンス)



関連記事

bluetooth01

MacのBluetoothで使っていないデバイスの表示を消す方法!!


最近 "iPod touch" + "ポケットWifi" の二台持ちから、を "iPhone SE" の一台持ちに変更し…

記事を読む▷


ESET|TimeMachineトラブル対策:除外項目を設定する

ESETよ、やっぱりお前が原因か!Time Machineが超〜〜〜遅い時はこいつを疑え!


2012年モデルの『Macbook Pro』を使っているのですが、HDDからSSDに変え、容量も今では2TBでもそこそこ…

記事を読む▷


Apple Mighty Mouse の分解掃除の画像1

Apple (Mighty) Mouse 分解、掃除方法:超わかりやすい図解つき!(スクロールの不具合解消法)


保存版:Apple (Mighty) Mouse A1152(MB112J/B, MB111J/B)の分解、掃除方法(※…

記事を読む▷


iPhoneが安くなった!201912

『iPhone』が全機種大幅に安くなってた!今がお買い得!?


どんどん大きくなっていく『iPhone』、というよりスマホが嫌でずっと『iPhone SE』を使い続けているのですが、使…

記事を読む▷


zip_cpgz_loop

Macでzipファイルを解凍できない時の対処方:zip→cpgz→zip…無限ループの脱出


さて。題名の通り、zip→cpgz→zip…の無限ループに陥ってしまいました。 このzipの圧縮ファイル、…

記事を読む▷


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください