簡単&ヘルシー&めちゃうま!!『はちみつリンゴしょうが湯』の作り方
- 2016/03/04
- 美容・健康
もう3月という時期になんですが、この『はちみつリンゴしょうが湯』、めちゃくちゃ美味しいので、紹介させていただきます!!
昔、冬になるとよく母親に『しょうが湯』を作ってもらって飲んでいたの思い出して、最近ふと飲みたくなって色々スーパー等で見てみたら、結構高いんですよね。1杯分が50~100円くらい?
とりあえず一つ『黒しょうが湯 12g*4袋』という黒糖を使ったしょうが湯を購入してみたのですが、なんかイマイチ値段の割に美味しく感じませんでした。で、ふと『こんなんやったら自分で作った方が美味しいんちゃう?』と思って作ることにしたのですが、これがめちゃくちゃ美味しかった!!
というわけで、この『はちみつリンゴしょうが湯』の作り方(レシピ)を紹介させていただきます!!
『はちみつリンゴしょうが湯』のレシピ
『はちみつしょうが湯』であれば、しょうがとはちみつを混ぜるだけなのですが、そこへほんの一手間を加えることで、すんごい美味しいしょうが湯に変わります!!
というわけで、まずは準備です。
用意するもの
- しょうが
- はちみつ
- リンゴ
この3つだけでOKです!あえて言うならあと水も入りますが。
まず『しょうが』ですが、生の生姜をすりおろしたものの方がよいとは思いますが、今回は簡単に作りたかったのでこちらの『おろし生しょうが』を使いました。
最初は試しに70gのものを使いましたが、美味しくてハマってしまい、この量ではすぐ無くなってしまったので270gのもので落ち着きました。
次に『はちみつ』なのですが、冬になるとプラスチック容器に入ったはちみつは、固まってしまって毎回湯煎なりチンしないとだめですよね?しかもチンしすぎると容器が変形したり溶けたりで、何度も大変な目にあったことがあるので、色々探してみたらこんなの発見しました!
これはいいです!!プラスチック容器より断然固まりにくい(固まった事がない?)ですし、固まっても瓶なので蓋を外してチンすれば、溶ける心配しなくて安全ですので、これはオススメです!!しかもこのアカシアはちみつ、初めて食べてみたのですが、なかなか上品な味で美味しいですね。
そして最後の『リンゴ』なのですが、ここがポイントです!
これで準備はOKです!
分量
水 | 約150g |
---|---|
◎ おろし生しょうが | 大さじ 約1/2弱(約7,8g) |
◎ はちみつ | 大さじ 約1弱(約20g) |
◎ リンゴ | 1ブロック(約10g) |
しょうが と はちみつ の割合は、1:2 くらいがよい感じですが、
汗をたっぷりかきたい方はしょうがを多めにしたり、甘さがもう少し欲しいという方ははちみつを多めにしたり、分量はお好みで調整してくださいね!
作り方
“チンして混ぜるだけ!”です!!
ちなみに『すりおろしリンゴのアイスキューブ』を一緒に入れますので、チンは少し長めにして(750wの電子レンジで1分半くらい)、少し熱めにした方が美味しいと思います。(猫舌の管理人ですが、これくらいならチビチビすすりながら美味しく飲めました。)
まとめ
ただチンして混ぜるだけなのですが、最後に用意した『すりおろしリンゴのアイスキューブ』、これを一つ加えるだけで、すごく美味しくなります。
リンゴはこの時期(に限った事ではないですが)、傷んだリンゴがちょくちょく売られてますよね?そういうリンゴをまとめて買った時、何かよい保存方法はないかなぁ。と思ってすりおろしてアイスキューブにしたのがきっかけだったのですが、その時たまたま作ってた『はちみつしょうが湯』に入れて飲んでみたら、それが 美味しかった!という感じです。
ちなみに電子レンジではなく、お湯を沸かして混ぜてもよいのですが、この『すりおろしリンゴのアイスキューブ』のせいですぐ温度が下がってしまいます。ですので、チンする方がこの『はちみつリンゴしょうが湯』には簡単であってるのかな。と思います。
これ、思った以上に体も温まって、汗もたっぷりでてきますので、風邪や、喉がおかしいなぁ。と思った時や、体が冷えてるなぁ。って思った時など、是非この『はちみつリンゴしょうが湯』を作って、体の芯から温まってみてくださいね!!
まじで “オススメ” です!!
クックパッド
クックパッドにも投稿してみました。参考まで。
Error: Feed has an error or is not valid.